今回は、アイリスオーヤマの布団乾燥機カラリエシリーズのニューモデル、FK-D1の口コミの評価やその特長についてまとめてみました。
また、気になる電気代やダニ退治に使えるのかなどの素朴な疑問についても調べています!
FK-D1の特長は言うまでもなくそのデザイン。従来までの家電感はどこへやら、出しっ放しにしておいてもお部屋に溶け込むような、「ザ・デザイン家電」というような見た目をしています。
それでいて、従来モデルよりも上を行くパワーを持ち合わせているのだから驚きですヽ(゚Д゚*)ノ
口コミの件数も300件以上、総合評価も星4.6以上と良好です!
電気代は布団乾燥機としては可もなく不可もなくと言った印象です。稼働時間が長いので、毎日使っているとそれなりの金額にはなるかと思います。と言っても、クリーニングに出すことを考えれば全然安いんですが^^
それから、FK-D1にはダニ機能が搭載されているのでダニ退治にも使えます。ハイパワーの熱風でダニを集中的にやっつけてくれますよ!
その他の特長や電気代の金額などは本文で詳しくお伝えしているので、ぜひ最後まで読んでいってくださいね(*・∀-)☆
アイリスオーヤマの布団乾燥機FK-D1の口コミについて
アイリスオーヤマの布団乾燥機カラリエFK-D1の口コミを確認してみたところ、
などの部分が高く評価されていました^^
想像通りですが、やはりこの見た目がかなり高く評価されている印象です。
他の布団乾燥機とは一線を画すおしゃれなデザインですもんね。わかります(●´艸`)
実際の口コミ・レビューについてはこちらからチェックしてみてくださいね♪
Check! ⇒ 楽天市場:みんなのレビュー(アイリスオーヤマ 布団乾燥機カラリエ FK-D1)アイリスオーヤマ布団乾燥機FK-D1の特長をざっくり紹介!
|
それでは、FK-D1の特長についてざっくり見ていきましょう(´・∀・)ノ゚
おしゃれ家電なデザイン
FK-D1最大の特長はなんといってもこのデザイン。冒頭でもお伝えしましたが、他のモデルとは全く違うおしゃれ家電路線で責めてきました。
全体のシルエットや側面の木目もステキなんですが、わたしが一番感動したのはノズルが完全に隠れてしまうという点です!
どんなにカッコつけてもあのノズルがあるとどうしても野暮ったくなってしまいますからね、そこを見事にカバーしたトータルデザインには本当に驚きました。素晴らしいと思います!
洗濯物も乾燥できる
FK-D1には他のモデルにはない「ノズルハンガー」というパーツが装備されています。
これは、本体から取り出したノズルを空中で固定するためのもので、こうすることにより部屋干ししている洗濯物の乾燥ができてしまう寸法です。
高さ調整も3段階できる仕様なので、洗濯物の高さに合わせてしっかり温風を送ることができます。
さらっと書きましたが、これ結構すごくないですか!?デザインといい、この機能といい、今回のアイリスさんは特に冴えわたっています。すごく売れそう。
ロングホースで高いベッドにも対応
FK-D1のホースは従来品よりもさらに長くなり(毎回長くなってる気がする)、今回は80cmにまで長くなりました。もうすぐ1mになりそうな勢いですね!
これだけ長いと、高さのあるベッドでもお布団の中央にまでノズルが届くので、隅々までムラなく温めることができます。
また、ノズルの先には立体型フラップとサイドフラップが装備されていて、布団の中に十分な空間を作り出せる仕様となっています。
自動&手動モードを搭載
FK-D1には、
という4種類の自動モードが搭載されています。
季節や用途によって各ボタンを押すだけで、後は全てFK-D1がやってくれます!
また、自動モード以外にも自分で動作を決められる手動モードも搭載。高温風・温風・送風と風のタイプを選べる他、タイマーを使って作動時間も決めることができます。
FK-D1の仕様表
その他の細かい仕様はこちらの表を参考にしてください^^
型番 | FK-D1 |
消費電力 | 780W |
カラー | スモークオーク ナチュラルオーク |
サイズ | 幅:155mm 奥行き:260mm 高さ:335mm |
重さ | 3.4kg |
タイマー(分) | 15・30・60・120・180 |
コードの長さ | 約1.9m |
安全装置 | サーモスタット 室温センサー 温度ヒューズ |
アイリスオーヤマの布団乾燥機FK-D1の電気代について!
FK-D1の消費電力は780Wとそこそこパワフルなので、電気代が気になる人も多いかと思います。
この消費電力から電気代を計算してみたところ、1時間あたりの電気代は約20.36円ということがわかりました(電気料金は全国平均で計算)。
ちょうど布団乾燥が温風60分なので、一回乾燥させるごとに20円くらいの電気代がかかるということになります。
仮に3日に1回のペースで使った場合、ひと月で約200円の電気代ですね。
個人的な意見ですが、この電気代でふかふかのお布団が手に入るならそんなに高いとは思いません。それに洗濯物も乾燥できますからね。
クリーニングやコインランドリーのことを考えれば全然安いとわたしは思ってしまいます(●´艸`)
アイリスオーヤマ布団乾燥機FK-D1でダニ退治はできる?
|
すでに特長のところで書いてしまいましたが、FK-D1には他のモデル同様「ダニモード」が搭載されているのでしっかりダニ退治をすることができます。
ナチュラルな雰囲気でダニなんか退治しそうにない見た目ですが、720Wのハイパワーで高温風を連続100分間送りこんでくれます。ダニからしたらたまったものじゃありませんね。
アイリスオーヤマ布団乾燥機FK-D1は送料無料で購入できます!
カラリエシリーズは人気の高い製品なのでたくさんのショップが取り扱っていますが、FK-D1はアイリスの公式ショップである「アイリスショップ」がおすすめです。
その理由は送料無料で注文できるだけなく、レビューを投稿すると5%OFFクーポンがもらえるからです!
それに、万が一初期不良などがあっても自社商品なら対応もしやすいのでトラブルになる心配もありません。
K-D1を購入する時は、ぜひこちらのショップから注文してくださいね(´・∀・)ノ゚
まとめ
アイリスオーヤマの布団乾燥機FK-D1は、今までにないおしゃれデザインと便利すぎるノズルハンガーを搭載した期待のニューモデル。
もちろん見た目だけではなく、機能面も充実。780Wのハイパワーに加え、4種類の自動モードと手動モードも搭載しています。
それになんと言っても、ノズルを本体に収納することができる唯一のモデルです。しつこいですが、わたしはここを強調させていただきます。
他モデルのようなド◯えもんのひみつ道具的な雰囲気は一切ありません。
見事におしゃれ家電の仲間入りを果たした(わたしの中で)FK-D1を、どうぞよろしくお願いしますm(__)m
|