今回は、ラドンナのオーブントースターNR-K-TS4とK-TS4の違いを比較してみました。
結論からお伝えすると、NR-K-TS4とK-TS4は見た目こそ違いますが中身は同じ製品です!
ベースとなっているライン(ブランド)が「Toffy」か「NEUTRAL」かの違いで、それぞれの雰囲気に合ったデザインにしてあるわけです^^
あとはカラーバリエーションとレシピブックがついてくるかどうかの違いくらいですね^^
ラドンナのシリーズや製品の仕様については本文で詳しくお伝えしているので、ぜひ最後まで読んでいってください(*・∀-)☆
▼ NEUTRAL:NR-K-TS4▼
ラドンナのNR-K-TS4とK-TS4の違いを比較解説!
それでは早速、NR-K-TS4とK-TS4の違いについてみていきましょう!
ライン(ブランド)の違いについて
ラドンナといえばレトロ可愛いが特長の「Toffy」が有名ですが、その他にもいくつかライン(ブランド)があります。
ここ最近Toffyと平行して新商品が登場しているのが「NEUTRAL」で、白と黒を基調としたシンプルなデザインが特長です。
型番の頭に「NR」がついている方がNEUTRALシリーズ、何もついていない方がToffyシリーズというわけですね!
性能は同じですが、それぞれのコンセプトに合ったデザインを施して、いろんな層にアプローチする販売戦略なのでしょう。
最近のラドンナの売り方としては、まず人気のToffyから新商品を発売して、しばらくしてからデザインだけを変更したNEUTRAL版を発売するパターンが多くなっています。
2020年に発売されたセラミックファンヒーターも今回と同じような感じでした。
参考記事:ラドンナセラミックファンヒーターNR-HTR01とTF-HTR01の違いを比較!口コミは?
なので、今後も型番の頭に「NR」がついただけでそれ以降が同じであれば、中身は同じと判断してもらっても問題ないと思います(今後仕様が変わる可能性もありますが…)。
デザインの違いについて
NR-K-TS4とK-TS4のデザインで大きく違うのは、
の3つとなります!
上の画像でよくチェックしてみてくださいね(σ^▽^)σ
カラーバリエーションの違い
NR-K-TS4とK-TS4はカラーバリエーションに違いがあります。
可愛さ重視のK-TS4にはレッドやブルーがありますが、シンプル路線のNR-K-TS4にはブラックとホワイトしかありません。
Toffyらしいペールアクアも捨てがたいですが、シックなNEUTRALのブラックもシャレオツだとわたしは思います(●´艸`)
オリジナルレシピについて
3つ目の違いはオリジナルレシピブックの有無。
K-TS4にはついていて、NR-K-TS4にはついていません。
ただ、発売から時間がたてはNR-K-TS4にもレシピブックが付属する可能性はあるかと。これまでの製品でもそういう変更はあったと思うので…。
とりあえず、現時点ではNR-K-TS4にはレシピブックが付属しませんのでご注意ください!
NR-K-TS4とK-TS4の仕様比較表
ほとんど同じなんですけど、一応両方のせておきますね!
型番 | NR-K-TS4 | K-TS4 |
ライン(ブランド) | NEUTRAL | Toffy |
本体サイズ | 幅:約230mm 奥行き:約234mm 高さ:約331mm | 幅:約230mm 奥行き:約234mm 高さ:約331mm |
庫内上段サイズ | 幅:約163mm 奥行き:約146mm 高さ:約64mm | 幅:約163mm 奥行き:約146mm 高さ:約64mm |
庫内下段サイズ | 幅:約163mm 奥行き:約146mm 高さ:約61mm | 幅:約163mm 奥行き:約146mm 高さ:約61mm |
重量 | 約3.3kg | 約3.3kg |
消費電力 | 1000W | 1000W |
カラー | BLACK WHITE | ANTIQUE RED PALE AQUA ASH WHITE |
ヒーター | 石英管ヒーター | 石英管ヒーター |
タイマー | 15分 | 15分 |
火力切替 | 3段階(280W/720W/1000W) | 3段階(280W/720W/1000W) |
コードの長さ | 約1.0m | 約1.0m |
付属品 | トレイ×2 ユーザーズガイド(保証書) | トレイ×2 ユーザーズガイド(保証書) レシピブック |
ラドンナの2段式オーブントースターにはもう一種類ある!
ここでラドンナの2段式オーブントースターの購入を検討しているあなたにひとつ注意していただきたいことがあります。
それは、ToffyシリーズのK-TS1の存在です。
▼ Toffy:K-TS1 ▼
見た目がよく似ているので間違いそうになりますが、K-TS1はK-TS4の前モデルで消費電力や庫内の広さに違いがあります。
その他にもガラス窓の大きさやつまみのデザインなどにも違いがあるので、K-TS4のレトロ感が気に入っている人は間違えないよう注意が必要です。
K-TS1は型落ちですが、公式サイトにもまだしっかり掲載されているので一応現役モデル。
楽天でも「Toffy オーブントースター」などで検索すると他の製品と混ざって出てくるので、型番をしっかり確認してから購入するようにしてくださいね!
ちなみに価格はK-TS1の方が500円くらい安くなっています。また、ピンクがあるのもK-TS1の特徴です。
▼ K-TS1:SHELL PINK ▼
K-TS1とK-TS4の違いの比較についてはこちらの記事に詳しくまとめているので、気になる人は合わせてチェックしてみてくださいね!
参考記事:ToffyオーブントースターK-TS4とK-TS1の違いを比較!口コミの評判もおまとめ!
NR-K-TS4とK-TS4は送料無料で購入できます♪
NR-K-TS4とK-TS4は送料無料で購入することができます^^
おしゃれ系の雑貨屋さんで高く購入するよりも、楽天やAmazonでサクッとポチるのが賢い選択です♪
特に楽天ではいろんなショップで扱っているので、その時点で一番お買い得なショップから注文してくださいね(´・∀・)ノ゚
▼ NEUTRAL:NR-K-TS4▼
まとめ
ラドンナの2段式オーブントースターNR-K-TS4とK-TS4の違いは、見た目とカラーバリエーション、そしてレシピブックの有無の3つ。
繰り返しますが、中身は一緒なので性能的な違いは全くありません!
また、Toffyラインの前モデルであるのK-TS1もまだ現役で販売されているので、間違えないように注意が必要です
K-TS1は500円ほど安いですが、性能的に劣るのでピンクのトースターが欲しいという人以外はあえて選ぶメリットは少ないかと思います。
いろいろ書いてきましたが、NR-K-TS4とK-TS4については基本的に見た目で選んで大丈夫です。レシピの有無という違いはありますが、普通にパンを焼くだけならたいした問題ではありませんので^^
あなたのセンスにビビッとくるモデルを選んでくださいねヽ(*´∀`)ノ