
今回は、大正ロマンを感じさせるレトロすぎる見た目で人気のアンティークミシン「アックスヤマザキのブルーバード」の口コミや評判をメインに、革や厚手生地にも使えるのかも調べてみました!
結論を先にお伝えすると、革も厚手の生地も余裕で縫えます。
アックスヤマザキのブルーバードは革専用ミシンではありませんが、ちょっとしたレザークラフトならお手の物。やわなミシンとは違います!
不安材料がなくなったところで、ブルーバードの特徴を紹介しましょう♪
アンティーク調なミシンが欲しいなら、アックスヤマザキのブルーバード一択ですよ(*・∀-)☆
アックスヤマザキアンティークミシンの口コミ・評判をおまとめ!
【良い口コミ】
上糸も下糸もしっかり調整できます♪
今までのミシンよりも気持ちよく縫ってくれます!
工業ミシンと同じくらいのパワーがありそうです!
このミシンは薄い布でもスイスイ布が進んでいきます♪
期待以上の縫い心地と見た目です。大切に使います!
どうやって動いているかがわかるので使っていて気持ち良いです♪
アンティークのミシンテーブルに乗せて使っています♪
ちょっと機能がシンプル過ぎるが、それを補って余りあるデザイン!
どっしりとした本体は安定感があり、つかいやすいです♪
革(レザー)もちゃんと縫えたので満足しています!
【イマイチな口コミ】
ちょっと本体が重いです…。
もう少しコードが長ければ…。
説明書がわかりにくいです…。
思っていたよりも音が大きいです…。
一部にキズがありました…。
※ 口コミは内容を変えない範囲で筆者が編集しております。
やはり見た目の良さとパワフルさが人気の理由のようですね。【イマイチな口コミ】
※ 口コミは内容を変えない範囲で筆者が編集しております。
たしかにこのデザインは最近のミシンではちょっと見かけません。かなりのこだわりを感じるミシンに仕上がっています。
こんなミシンでレザークラフトなんてやってたら、ちょっと似合い過ぎでしょう。そういう意味でも革とは縁がありそうです(●´艸`)
イマイチな口コミは…どうしようもありませんねぇ。
ある程度重いのはミシンの質感にこだわった結果かと。これがプラスティックだったらまったく雰囲気がでません。このデザインを選ぶなら、多少重いのは我慢するしかありませんね。
ちなみに重さは13kgあります。ちょっと重いかな…。
ミシン置き場があり据え置きで使う分には問題ありませんが、出したりしまったりするスタイルの場合はちょっとしんどいかもしれませんね。
決まった置き場所がなく出し入れを頻繁に行わなければならないようであれば、もっと軽い素材のミシンを選ぶ方が無難です。
このミシンはとにかくデザインと素材感・直線の縫いやすさが魅力です。軽さをどちらをとるか…はゆっくり悩んでみてくださいね!
他のミシンも見てたいあなたは、こちらもどうぞ(´・∀・)ノ゚
check!【楽天】電動ミシンランキングをチェックしてみる♪
コードが短い(約2メートル)のは延長コードを使えば問題ありません(*´ε` *)
アンティークミシンブルーバードは革や厚手の生地もOK!
すでに何回も触れましたが、ブルーバードは革やデニムなどの厚手生地にも十分対応できるパワーと性能をもっています。↓↓↓ メーカーが革を縫ってます! ↓↓↓

ブルーバードは見た目もごっついですが、その見た目通りかなり強いパワーを持っています。
口コミにもありましたが、工業用ミシンを使って働いていた人が同じくらいのパワーを感じると言ってしまうほどです。
なので、ブルーバードで革や厚手生地を縫うのには何の心配もいりません。
ただし、革を何枚も重ねたりするのなダメですよ。いくらパワーがあるといっても限界がありますのでそのあたりはご注意ください!
あ、動画では革を縫う時金属の押さえをそのまま使っていましたが、すべりが悪い革を縫う場合は、別売りの「スムースおさえ(税別1,700円)」を使用するとさらにスムーズに縫い進めることができます(´・∀・)ノ゚
この他にボタンホールを作れるようになる「ボタンホーラー(税別6,000円)」もあったりします。これはちょっと高いかなぁ…。
どちらも本体を購入する時にオプションとして選べますので、欲しい人は忘れないようにしてくださいね(`・ω・´)ノ
アックスヤマザキアンティークミシンの購入はサポート万全!
今のところアックスヤマザキアンティークミシン「ブルーバード」を購入するなら楽天が一番安心です。他のミシンサイトでも取り寄せられるようですが、どうもよくわかりません。ずっと「売り切れ」となっているような感じです。
アックスヤマザキの公式サイトにも楽天からの購入を促していました。もちろん使い方の相談や修理依頼などのアフターサポートも万全です(●´∀`)ノ

ということで、ブルーバードはアックスヤマザキの楽天で購入しましょう♪
↓↓↓送料無料でお得です♪ ↓↓↓
ひとこと。
それにしてもアックスヤマザキさん、渋いミシンを作ってますよねー。実はもともとこの商品の紹介する予定じゃなかったんですよ。今めっちゃ話題のコンパクトミシンがあるんですけど、そっちを探してたらブルーバードが目に飛び込んできたわけです。
で、気がついたらブルーバードについて調べまくっていました(●´艸`)
「大正ロマンを感じさる」というフレーズにぴったりのアンティークミシン、アックスヤマザキのブルーバード、これは買いでしょ!!
見た目はほとんど同じですが手動なだけに音はかなり静かです!
↓↓↓ 手動タイプはこちら♪ ↓↓↓