本ページにはプロモーションが含まれています。

サンコーネッククーラーEvoの口コミ評判をレビュー!使い方やモバイルバッテリーも調査!

今回は、サンコーのネッククーラーEvoTK-NEMB3の口コミや評判をメインに、使い方やモバイルバッテリーについても調べてみました!

TK-NEMB3はテレビや雑誌でも多く取り上げられたサンコーの大人気商品。今回のネッククーラーEvoは2015年のシリーズ初代から数えて5代目となります。

口コミでの評判も高く、コメントの内容からも満足度の高さが伝わってきます♪

専用バッテリーが付属している点や、手持ちのモバイルバッテリーでも使えるというところも高く評価されているようです!

専用バッテリーなしバージョンもあります。バッテリーは単品で後から追加購入することもできます!

▼ 専用バッテリーなしバージョン ▼

あと使い方が簡単なのも魅力ですね。装着してスイッチを押すだけなので♪

もちろん良い評価だけでなく悪い評価もちらほら目についたので、そのあたりも含め本文で詳しく紹介していきたいと思います^^

そうそう、言い忘れてましたが、わたしもTK-NEMB3を購入したうちのひとりですので、しっかりレビューしていきますね♪

▼ 専用バッテリー同梱モデル!おすすめ♪ ▼

サンコーネッククーラーEvoの口コミや評判&マイレビュー

サンコーのネッククーラーEvoの口コミを確認してみたところ、

  • 冷却性能
  • ゆらぎモード
  • コードレス
  • バッテリー同梱

などの部分が高く評価されていました^^

一方、マイナスポイントとして目についたのは、

  • 充電時間の長さ
  • サイズ調整パーツの外れやすさ
  • ファンの音の大きさ

といった部分でした。

わたしもネッククーラーに関しては実際に使ってみるまで不安で仕方がなかったのですが、良い口コミを信じて購入して良かったです♪

ただ、サイズ調整用のパーツはたしかに外れやすかったので、わたしは両面テープで固定しました。それからは外れることもなく快適に使えるようになりました^^

充電時間はたしかに長いですが、寝る前に充電しておけば朝から使えるので特に問題はありません。充電し忘れたら泣きそうになりますが。

音については個人差があるとは思いますが、外で使う分に関してはわたしは気にならないレベルです。建物の中ではちょっと目立つので、弱モードにして使用しています。

というわけで、この商品はかなり当たりでした。ほんとに買ってよかったです!

サンコーネッククーラーEvoの使い方

サンコーネッククーラーEvoは使い方がとっても簡単。もう説明不要なレベルです!

具体的には…

① 電源ボタンを長押し(約2秒)② 動作モードを選択

③ 首に装着する

の3ステップです(´・∀・)ノ゚

動作モードは強モード・弱モード・ゆらぎモードの3つから選ぶことができます!


※ 画像をクリックすると楽天市場に移動します!

電源ボタンの横には小さなLEDランプが3つ並んでいるので、今どのモードを選択しているかがひと目でわかるようになっています。これ、ちょっとしたことなんですがグッジョブです♪

電源を入れて数秒後にはプレート部分が冷たくなって、「あぁ、冷えてるなぁ~」というヒンヤリ感を実感できます♪


※ 画像をクリックすると楽天市場に移動します!

わたしは最初強モードでばかり使っていたのですが、だんだん慣れてきてヒンヤリ感覚が味わえなくなるのが残念なので、最近はもっぱりゆらぎモードで使っています。

ゆらぎモードは弱~強を繰り返すわけなんですが、これがなかなか優秀で弱から強に変わっていく時にしっかりヒンヤリ感を感じることができるんです(●´艸`)

バッテリーを長持ちさせる意味でもゆらぎモードはかなりおすすめです♪

サンコーネッククーラーEvoはモバイルバッテリーでもOK

ネッククーラーEvoは専用バッテリーだけでなく、手持ちのモバイルバッテリーを使って使用することも可能です!

使えるモバイルバッテリーの条件は、5V1A以上ということのみ。これを満たしていればどんなモバイルバッテリーでも使えるわけです♪


※ 画像をクリックすると楽天市場に移動します!

モバイルバッテリーを使うメリットはふたつあって、

  • バッテリーの残量を気にせず長時間使える
  • 専用バッテリーのみの時と比較するとパワーが上がる

という部分になります!

どちらも魅力的なメリットなわけですが、わたしはコードがあるのがどうしても嫌なので、正直なところあまりモバイルバッテリーは使っていません。

でも、通常運転している状態でモバイルバッテリーをつなぐと明らかにファンの音が大きくパワフルになるのがわかるので、ちょっと面白いです^^

肝心のヒンヤリ感は強でも十分なレベルなので、あまり大きな違いは感じられませんでした。

普段は専用バッテリーのみで使って、気温の高いここぞ!という日にモバイルバッテリーを試してみようと思います♪

サンコーネッククーラーEvoTK-NEMB3の仕様表

TK-NEMB3の細かい仕様については、こちらをご覧ください!


※ 画像をクリックすると楽天市場に移動します!

型番TK-NEMB3
カラーホワイト
ブラック
本体サイズ(最小)幅:約130mm
奥行1:約110mm
高さ:約37mm
本体サイズ(最大)幅:約170mm
奥行:約180mm
高さ:約37mm
首回りサイズ最小:約37cm
最大:約50cm
ケーブル長さ約120cm
重量約200g(本体+専用バッテリー)
動作モード強モード
弱モード
ゆらぎモード
冷却プレート温度(専用バッテリー使用時)強モード:外気温より-8.5~-13℃
弱モード:外気温より-4~-8.5℃
冷却プレート温度(モバイルバッテリー使用時)強モード:外気温より-10~-15℃
弱モード:外気温より-5~-10℃
推奨使用環境外気温35度以下
使用時間(専用バッテリー使用時)強モード:約1.5時間
弱モード:約2時間
使用時間(モバイルバッテリー使用時)5,000mAh:約5時間
10,000mAh:約10時間
20,000mAh:約20時間
充電時間約4時間
付属品本体
専用バッテリー×1
サイズ調整パーツ2種
USB Type-Cケーブル
日本語説明書
保証期間購入日より12カ月

サンコーネッククーラーEvoの口コミや評判のまとめ

以上、サンコーネッククーラーEvoの口コミや評判、使い方などについてお届けしました!

TK-NEMB3(専用バッテリー同梱モデル)は本体と専用バッテリーがセットになっているので、コードなしで使用できるのが最大の特徴です!

もちろんモバイルバッテリーにつないで長時間使用することも可能。あなたの使いたい状況に合わせて最適な使い方を選ぶことができます♪

口コミでの評判も良く、実際に購入したわたし自身もとても満足しています!

ネッククーラーはたくさんのメーカーから発売されていますが、やはり2015年からずーっと改良し続けているサンコーの製品が一番安心して使えるように思います。

どこのネッククーラーを購入するかで迷ったら、ぜひサンコーのネッククーラーEvoを検討してみてくださいね。

わたし、ほんとに買ってよかったなと思ってますので(●´艸`)

▼ 購入するなら専用バッテリー同梱モデル! ▼

error: