この記事では、Toffyのきらきら流しそうめん器K-NS3の口コミや評価の傾向に加え、使い方や洗い方などお手入れの方法についてもお伝えしています^^
Toffyのきらきら流しそうめん器は、その名の通り本体にLEDが搭載されているのが特徴です!
K-NS3はToffyの流しそうめん器としては3代目となる最新モデルで、水流の回転速度の調節が可能になりました^^
あ、本体中央の薬味ケースにカバーもつきましたね。
カラーは、Toffyお馴染みのペールアクアとアッシュホワイトの2色展開です!
K-NS3は電池駆動なので場所を選ばず使えますし、LED良いのかのおかげで夜でも流しそうめんを楽しむことができます(むしろ夜の方が盛り上がりそう)♪
Toffyのきらきら流しそうめん器の口コミは、残念ながらまだ集まっていませんが、人気のToffyブランドなので、高い評価が期待できます!
Toffyのきらきら流しそうめん器は使い方やお手入れが簡単なのも嬉しいポイントです。
氷と水をセットしたら後はスイッチを入れるだけという手軽さが良いですね!
洗い方も水流を利用して洗うのでとっても楽ちんです(●´艸`)
記事本文では、さらに詳しい特徴や仕様についてもお伝えしているので、ぜひ最後までチェックしてみてください^^
Toffyきらきら流しそうめん器K-NS3の口コミや評価の傾向
Toffyきらきら流しそうめん器K-NS3の口コミの傾向については、確認でき次第こちらに追記していく予定です。
とは言ってもこれだけは寂しいので、基本的な機能がかぶっている前モデルのK-NS2の口コミの傾向を少し紹介させていただきます^^
K-NS2の口コミを確認してみたところ、
- LED搭載
- パワー(流れの速度)
- 屋外使用OK
- そうめん以外も流せる
- 子供ウケ
などの部分が高く評価されていました^^
K-NS2の口コミからはとにかく子供ウケが良いという印象を受けました。
目の前でそうめんがくるくる回る様子は、子供からすればさぞ楽しいことでしょう。
しかもそれが夜で、LEDピッカピッカならちょっとしたテーマパークです(言い過ぎか)。
また、見た目以上にパワーがあるので、水流がしっかりしているのも見逃せません。そうめんだけでなく、一口大のフルーツなら余裕で流れてくれます!
K-NS3はさらに水の回転速度を調整できるようになったので、さらに高い評価が期待できそうです^^
Toffyきらきら流しそうめん器の使い方
ここでは、Toffyのきらきら流しそうめん器の使い方をざっくり紹介していきます!
と言っても、氷と水を入れたら後はスイッチを入れるだけなので、特に難しい操作はありません♪
② 流水トレイに本体をセット
③ 本体に氷を入れる
④ 本体に水を入れてスイッチオン!
はい、こんな感じです!めっちゃシンプルでしょ(●´艸`)
どこかのタイミングで本体上部に薬味をセットしてくださいね!食べるまでに時がある場合は、付属の薬味カバーをしておきましょう。
LEDや水量の操作は電源ボタンを押す回数で調整できます。
電源を押す度に、
- LED+水流(強)
↓
- LED+水流(弱)
↓
- LEDなし+水流(弱)
↓
- オフ
の順番で動きが変化していく仕様です!
LEDなしの水流(強)だけがない感じですね。別にあっても良いように思いますが、何か理由があったのでしょうか。
使い方の注意点としては、
- 一度に流すそうめんは100gを目安に
- 水が減ってきたら追加する
- 水以外の液体は入れない
- 30分以上稼働させる場合は5分程度休憩させる
みたいな感じでしょうか。
フルーツをメインで流す時などはジュースを入れてしまいたい気持ちになりますが、故障の原因になるので、そこはぐっと我慢しましょう!
あと、見落としがちですが、きらきら流しそうめん器の連続稼働時間は30分となっています。
これ以上長く連続使用すると本体に負担がかかってしまうので、必ず5分程度休ませてから再稼働するようにしてくださいね!
Toffyきらきら流しそうめん器K-NS3の洗い方・お手入れ方法
使い方の次はきらきら流しそうめん器の洗い方・お手入れ方法についてご紹介します!
K-NS3の洗い方はちょっと変わっていて、わたしたちがゴシゴシ洗うのではなく、K-NS3の水流を利用して洗うやり方となります。
本体ごとシンクに持っていって丸洗いするような洗い方はできないので、その点はご注意ください!
具体的には、
② キレイな水を入れて中性洗剤を少し混ぜる
③ そのまま5分間程度運転する
④ 水を入れ替えてすすぎ運転を約5分間
⑤ 水を捨てすすぎを数回繰り返す
⑥ 運転しても泡が出なくなったらお手入れ完了♪
のような感じになります^^
この洗い方ならわたしたちでは手の届かない部分までキレイにできるので、衛生的にも安心です。
水を替える手間はありますが、基本的には運転して放置しておけば良いので非常にお手軽です♪
あ、食洗機や食器乾燥機にも対応していないので、洗った後は自然乾燥させてくださいね!
Toffyきらきら流しそうめん器K-NS3の特徴
それでは最後に、Toffyのきらきら流しそうめん器K-NS3の特徴を簡単にまとめておきましょう!
電池駆動だからどこでも使える
K-NS3は電池駆動なので、屋内だけでなく屋外での使用もOKです!
お庭だけじゃなく、キャンプなどのアウトドアのおともとして持っていくのもアリです♪
きらきら光るLEDで盛り上がる
K-NS3にはきらきら光るLEDが搭載されているので、暗い場所でも使うことができます!
明るい場所でも普通に盛り上がる流しそうめんです。夜にLEDをきらきらさせて流しそうめんをすれば盛り上がること間違いなし(●´艸`)
子供さんがキャーキャー言って喜ぶ姿が目に浮かぶようです♪
氷で冷やしながら冷たいそうめんを楽しめる
K-NS3には本体に氷をセットするスペースが設けられているので、お水の冷たさをキープしながら流しそうめんを楽しむことができます!
付属品の中に専用の製氷カップがあるので、事前にそれを使って氷を作っておけばOKです。本体スペースにぴったりサイズの氷が作れるのでとっても便利です^^
普通の四角い氷でも使えないことはないと思いますが、溶けるスピードを考えると専用カップで作った氷を使いたいところです^^
好みに合わせて回転速度を調節可能
K-NS3は電源ボタンを押す回数で本体の回転速度を調節することができます!
使い方のところでもお伝えしましたが、
- LED+水流(強)
↓
- LED+水流(弱)
↓
- LEDなし+水流(弱)
↓
- オフ
の順番で動き方が変化する仕様となります!
個人的には水流(中)を増やして、LEDを別スイッチにした方が使い勝手が良いように感じるのですが…、今後のバージョンアップに期待したいところです♪
Toffyらしい2色展開
- ペールアクア
- アッシュホワイト
の2色展開となります!
Toffyと言えばこの2色。すっかり定番のカラーとなりました。見ているだけで安心です。
どちらもシンプルで良い感じですが、やはりおすすめはペールアクアでしょうか。
白だと汚れが目立つというのもありますが、ペールアクアは食材との相性もバッチリです♪
フルーツやお花を飾った時に、より映えると思いますよ(σ^▽^)σ
本体中央に薬味皿&ほこりカバー付き
K-NS3の本体上部にはちょっとした薬味をセットするスペースがあります!
今回のバージョンアップで、その薬味スペースにぴったりの薬味カバーがセットになりました♪
公式の言い分によると、流水トレイに水を入れる容器としても使えるとのことです。
こういう、付け加えたようなメリットを押し出す感じ、わたしは好きです。
それはそうと、この部分にフルーツやお花を一緒に飾っておくと、めっちぇ雰囲気が良くなります♪
Toffyきらきら流しそうめん器の仕様表
K-NS3の細かい仕様については、こちらの表をご覧ください!
※ 画像をクリックすると楽天市場に移動します!
※ 画像をクリックすると楽天市場に移動します!
※ 画像をクリックすると楽天市場に移動します!
ブランド | Toffy |
---|---|
商品名 | きらきら流しそうめん器 |
型番 | K-NS3 |
サイズ | 幅:約41.5cm 高さ:約12.2cm 奥行き:約280cm |
重量(電池含まず) | 約1290g |
電源 | 単一形アルカリ電池:2本 |
電池駆動時間 | 約3時間 |
連続運転時間 | 30分 |
流水トレイの容量 | 約3L |
付属品 | 製氷カップ ユーザーズガイド(保証書含む) |
Toffyきらきら流しそうめん器K-NS3の口コミ&評価のまとめ
以上、Toffyのきらきら流しそうめん器K-NS3についてお届けしました!
K-NS3はToffyブランドの流しそうめん器としては3代目の最新モデル。
- きらきら光るLED
- 水も注げる薬味カバー(笑)
- 回転速度を変えられる
などの点が主な特徴です♪
口コミはまだありませんが、人気のToffy製品なので、K-NS3にも高い評価が集まることが予想できます。先代のK-NS2の評価もまずまずでしたので^^
使い方や洗い方も簡単な点も見逃せないメリットですね!
「今年の夏は流しそうめんをするぞ!」と計画しているなら、ぜひToffyのK-NS3を検討してみてくださいヽ(*´∀`)ノ