本ページにはプロモーションが含まれています。

牛脂が無料なのはなぜ?体に悪い?そのまま食べるとどんな味?

この記事では、牛脂が無料なのはなぜなのか?牛脂は体に悪いのか?など、牛脂に関する素朴な疑問についてまとめてみました^^

スーパーのお肉売場に無料で置いてある牛脂。すき焼きを作る時などに何気なくもらっているけど、なぜ無料なんだろうと不思議に思っている人も多いかと思います。

真っ白だし、きっちり四角だし、これはひょっとして体に悪いのではなかろうか…なんて心配になっている人もいるかもしれませんね!

結論からお伝えすると、スーパーの牛脂が無料なのはカットしたお肉の余り物だからです。もちろん合成したものではなく、本物の牛肉の脂なので体に悪いものでもありません。

そのまま食べるのはおすすめできませんが、熱を加えて調理することで安全に食べることが出来ますよ!

記事後半では、

  • スーパーと精肉店の牛脂の違い
  • 牛脂の摂取目安量はどれくいか
  • 牛脂はそのまま食べるとどんな味なのか
  • などいろいろお伝えしています♪

    ぜひ最後までチェックしていってくださいね(*・∀-)☆

    スポンサードリンク

    牛脂が無料なのはなぜ?理由を調べてみた!

    先ほどお伝えした通り、スーパーや精肉店で無料でもらえる牛脂は本来処分してしまうような脂です。

    細かく言うと、牛をカット、スライスしている過程で出た、商品としては使えないけど捨てるのはもったいない脂があの無料の脂なのです!

    もっと言えば、お客さんにサービスとして無料で持ち帰ってもらうことで廃棄処分代がかからなくなるので、お店としてもプラスになります。

    消費者はお料理に役立てることができ、お店は必要経費を削減できる、ある意味利害が一致しているわけです!

    なので、別に怪しい食べ物ではありません。

    お肉を買った時はありがたく牛脂をいただいて帰りましょう♪

    精肉店とスーパーでもらえるものは違う?

    無料でもらえる牛脂ですが、スーパーでもらえるものと精肉店でもらえるものでは少し違いがあります。

    スーパーでもらえる牛脂は「ヘッド(ヘット)」という牛の脂身から抽出した牛脂で、四角く成形され1個ずつポリ袋に包装されています。

    一方、精肉店でもらえる牛脂は「ケンネ」という腎臓のまわりの脂身で、スーパーの牛脂のように四角く成形されておらず、カットしたままの状態が多いようです。

    スーパーの牛脂(ヘッド)は、溶かすと完全に溶け切ってしまい固形物は残りませんが、精肉店の牛脂(ケンネ)は完全には溶け切らず、少し固形物が残るのが特徴です!

    味についてはいろいろ意見がありますが、一般的には精肉店でもらえる牛脂の方が旨味が強いと言われています。

    お料理の口当たりが丸くなり、味にもコクが出るというような意見が目に付きました。

    一応補足しておきますが、スーパーでも精肉店でも無料だからと言って牛脂だけをもらいに行くのはマナー違反です。

    よっぽどお店の人と顔見知りとかなら話は別ですが、そうでないなら迷惑行為になります!

    あくまでも、

    「お肉(牛肉)を買ってくれてありがとうございました。牛脂を使うと買ったお肉がさらに美味しくなりますよ!」

    というサービスであることを忘れないようにしてくださいね(´・∀・)ノ゚

    ちなみに、もし牛脂だけが欲しいという場合はネットでも販売されていたりします^^

    安めのものから高級なものまで、結構いろんな種類があります^^

    あとは、ちょっと高級志向なスーパーなどで、一個30円くらいで販売されていることもあります!

    牛脂は体に悪い?危険性はないの?

    白くて四角く形成されているスーパーの牛脂は、人工的で加工物のような見た目をしているので、人によっては危険な感覚を持つ人もいるかもしれません。

    しかし、すでにお伝えしている通り、無料の牛脂だからと言って体に悪いというわけではありません。この点についてはご安心ください!

    とは言うものの、食べ過ぎは厳禁。

    牛脂などの脂を大量に摂取し続けていると、体の不調の原因になる可能性があるからです。

    ちょっと詳しく説明しておきますね!

    スポンサードリンク

    牛脂は不飽和脂肪酸

    ちょっと話がそれますが、脂質には種類があります。

    かなりざっくり説明すると、

  • 飽和脂肪酸:悪質な脂(牛脂、バター、ラードなど)
  • 不飽和脂肪酸:良質な脂(サラダ油、オリーブオイルなど)
  • のような分け方になります(´・∀・)ノ゚

    牛脂などの飽和脂肪酸を過剰に摂取すると悪玉コレステロールが増えるので、体にとってマイナスの影響があると言われています。

    これが、牛脂を食べ過ぎると良くないという理由です!

    ちなみに、牛脂などを含めた不飽和脂肪酸には一日の摂取目安というものがあり、その範囲内で摂取する分には、健康に被害は出にくいと考えられています。

    一般的な数字として、飽和脂肪酸の摂取目安量は、総摂取カロリーの7%の割合と言われているので、この範囲内に抑えることが大切です。

    スーパーに置いてある牛脂は大体にはなりますが、1個7gくらいで約66kcalになります。

    この数値を元に、1日の総摂取カロリーが2000kcalの場合の摂取量目安を計算してみました!

    2000kcal × 0.07 = 140kcal
    140kcal ÷ 66kcal ≒ 2

    ということで、一日に食べて良い牛脂は2個までという計算になります。

    もう一体なんの記事を書いているのかよくわからなくなってきましたが、とにかく牛脂は不飽和脂肪酸のかたまりなので、美味しいからと食べまくるのはやめましょう。

    そういう話でしたヽ(`Д´)ノ≡3

    牛脂をそのまま食べるとどんな味?

    牛脂について調べていると、意外と「牛脂 そのまま食べる」みたいな言葉で検索されているようなので、牛脂はそのまま食べるとどんな感じなのかについて調べてみました。

    味の前にお伝えしておきますが、牛脂は生で食べるものではありません。牛肉は生で食べられるお肉ですが、牛脂は脂のかたまりなのでちょっと扱いが違います。

    いくらミルクキャラメルのような見た目をしているからと言って、そのまま口にぽいっとするのはマナー違反(?)です。

    牛脂を食べる時は、必ず火を通してから食べるようにしましょう。牛脂はそのまま食べるものではなく、調味料の一種だと考える方が正しいとわたしは思います!

    で、そのまま食べた時の味についてですが、ネット上の情報によると甘いそうです。わたしは食べたことないのでなんとも言えませんが、お肉の甘みなんでしょうかね…。

    まぁ、牛脂を生で食べるのはやめておきましょう。

    まとめ

    以上、牛脂が無料なのはなぜなのか?や牛脂は体に悪いのか?などの疑問についてお届けしました^^

    牛脂が無料なのは、お肉をカットした時にでた余りものの脂身だからというのが理由です。

    見た目は人工物っぽいですが、本物の牛の脂なので食べ過ぎなければ体に悪い影響はほとんどないでしょう。太るかもしれませんが。

    精肉店のケンネやネットで購入する牛脂は、スーパーとは違う風味を味わうことができるので、ぜに1度試してみて下さい♪

    ということで、牛脂を使うときはしっかり加熱して、必要以上に食べ過ぎないようにしましょう!

    牛肉を使う献立の時にはぜひとも牛脂を活用してくだささいね!

    スポンサードリンク
    error: Content is protected !!