
今回はラドンナToffyのコンパクトマルチ電気鍋K-HP3の口コミや評価に加え、作れるレシピや電気代、温度調節の範囲などについてまとめてみました。
K-HP3はヒーターと鍋が一体化した製品で、その名の通り「煮る・焼く・蒸す・炒める・揚げる・炊く」と6つの使い方ができるマルチでコンパクトな電気鍋となっています。
これだけいろいろな使い方ができると、作れるレシピの幅もかなり広がりますね!
ホットケーキやハンバーグ、ブイヤベースにカレーなどぱっと思いつくような料理にはほとんど対応しているのではないでしょうか^^
ちなみに温度調節は無段階でできるので、細かい調節もばっちり。あなた好みの温度に設定できますよ♪
まだ口コミは集まっていませんが、一台6約のマルチっぷりとToffyらしいおしゃれなデザインに高い評価が集まるのではないかと期待しています。発売後口コミが集まり次第この記事に追記していく予定です!
気になる電気代に関しては消費電力がそこそこ高いので、使い過ぎるとちょっと高くなってしまう可能性があります。
K-HP3の特長や仕様、電気代の金額などについては本文で詳しくお伝えしているので、ぜひ最後まで読んでいってくださいね(*・∀-)☆
▼ ペールアクア ▼
created by Rinker
¥5,500
(2021/02/25 00:43:49時点 楽天市場調べ-詳細)
▼ アッシュホワイト ▼
created by Rinker
¥5,500
(2021/02/25 00:43:50時点 楽天市場調べ-詳細)
Toffyのコンパクトマルチ電気鍋K-HP3の口コミの評判は?
K-HP3の口コミが集まり次第、この部分に追記していきます!もうしばらくお待ちくださいm(__)m
Toffyのコンパクトマルチ電気鍋の特長をざっくおまとめ!
それでは早速、K-HP3の特長についてざっくり見ていきましょう♪
無段階の温度調節
K-HP3の温度調節は温度調節プラグにあるダイヤルで行います。冒頭でもお伝えした通り、このダイヤルは無段階調節が可能なので保温~約230℃までの範囲を細かく調節することができるのが特長です。
ちなみにダイヤルの表記は温度ではなく、WORM(保温)・LOW・MED・HIGHという4段階の英語表記になってます。
軽量&コンパクト設計
1人~3人分程度の料理を調理するのにちょうど良い大きさなので、置き場所を心配する必要もありません。
また、ガラス蓋込みの重量が約1.7kgと非常に軽いので持ち運びも楽々です♪
立てかけられるガラス蓋&蒸しプレート
先程から何度か登場しているガラス蓋ですが、この蓋には木目調の取っ手がついていて、そのまま立てかけられる仕様となっています。地味なんですが、自立する蓋はとっても便利。この部分は個人的にとても好感が持てました^^
さらに、K-HP3には付属品として「蒸しプレート」がついてきます。この蒸しプレートを使えばアルミホイルを丸めてお皿を浮かせるなんて工夫は必要ありません。
お鍋に水を入れて蒸しプレートをセットし、その上に料理を乗せて加熱すればOKです♪
本体は水洗いOKで洗い方が簡単
K-HP3の大きな特長のひとつが本体(鍋部分)を水洗いできるところ。お鍋の表面はフッ素加工されているので、普通の台所洗剤とスポンジで洗うだけでも汚れがキレイに落ちてくれます。
本体の底にあるヒーターやプラグの差込口は、できるだけ水がかからないように注意する必要がありますが、濡れてしまってもしっかり乾かせば問題ありません!
K-HP3の仕様表
その他の細かい仕様については、こちらの表をご覧ください(●´∀`)ノ型番 | K-HP3 |
サイズ | 幅:約285mm 奥行き:約200mm 高さ:約220mm |
重量(本体+ガラス蓋) | 約1720g |
カラー | ペールアクア アッシュホワイト |
定格消費電力 | 1000W |
温度調節 | 保温~約230℃ |
容量 | 約2.8L |
コードの長さ | 約1.2m |
付属品 | ユーザーズガイド ガラス蓋 蒸しプレート 温度調節プラグ |
▼ ペールアクア ▼
created by Rinker
¥5,500
(2021/02/25 00:43:49時点 楽天市場調べ-詳細)
▼ アッシュホワイト ▼
created by Rinker
¥5,500
(2021/02/25 00:43:50時点 楽天市場調べ-詳細)
Toffyのコンパクトマルチ電気鍋で作れるレシピを紹介!
K-HP3には残念ながらレシピブックは付属していません(´Д`。)ただ、公式サイトやユーザーズガイドを調べていると、以下のようなレシピに対応していることがわかりました!

参考:ラドンナ公式サイト/K-HP3の商品ページ
この商品ページの下の方に美味しそうな写真付きのレシピが紹介されていて、そこから詳しい作り方ページへ行くことができます!
ブイヤベース、めっちゃ美味しそうですねぇ(●´艸`)
Toffyのコンパクトマルチ電気鍋の電気代はどれくらい?
K-HP3は230℃という高温まで扱うことができる製品なので、消費電力も1000Wとかなり高めの設計になっています。
この消費電力を元に電気代を計算してみたところ、1時間あたりの電気代は約26.1円ということがわかりました(電気料金は全国平均で計算しています)。
とは言いえ、1時間も使い続けることなどそうそうないと思うので、実際の電気代はそれほど高くはならないと思います。
比較的時間のかかる煮込み料理などは調理後温度を落として、保温や予熱で仕上げていくと良いでしょう。
いずれにせよ、普通に使っていればそれほど電気代を心配する必要はなさそうです^^
Toffyのコンパクトマルチ電気鍋は送料無料で購入できる♪
K-HP3は送料無料で購入することができます!扱うショップが増えてくると値段にばらつきが出てくる可能性があるので、購入する時点で値段を比較し、一番安くてそこそこ名前の通ったお店で注文するようにしましょう(σ^▽^)σ
▼ ペールアクア ▼
created by Rinker
¥5,500
(2021/02/25 00:43:49時点 楽天市場調べ-詳細)
▼ アッシュホワイト ▼
created by Rinker
¥5,500
(2021/02/25 00:43:50時点 楽天市場調べ-詳細)
まとめ
Toffyのコンパクトマルチ電気鍋K-HP3は、Toffyらしいデザインと1台6役というマルチな使い方ができるコスパの高い製品です。無段階の温度調節ができ、自立式のガラス蓋や蒸しプレートも付属。さらには鍋部分を水洗いすることもできるのでお手入れも簡単です♪
これだけ便利に使えて6000円程度なら、かなりアリだとわたしは思います!
手頃な価格で使える電気鍋をお探しなら、ToffyのK-HP3がおすすめです(●´▽`)