本ページにはプロモーションが含まれています。

髪の毛から生乾きの匂い!?雑巾臭い原因と対処法を紹介!

今回は、髪の毛からの生乾きの匂いについてお伝えしていきます。

いつも通りシャンプーをしてきちんと乾かしているはずなのに、髪の毛からの嫌な匂いに悩まされている人は意外と多くいるんです!

特に、生乾きのような雑巾臭がしてしまうと、自分自身も不快ですし、周りの人に気付かれていないか不安になってしまいます。

実は、髪の毛の生乾きの匂いは頭皮環境に原因がありますヽ(゚Д゚*)ノ

洗いきれなかった皮脂汚れが残っていたり、髪の毛の乾かし方が不十分だと匂いの原因物質を生み出してしまうんです。

記事本文では、雑巾臭がする時の対処法おすすめのヘアケア用品も紹介していますので、ぜひ最後までチェックして下さいね♪

スポンサードリンク

髪の毛から生乾きの匂いがする原因は?

それでは、髪の毛から生乾きの匂いがする原因について説明していきますね!

まず最初に押さえておきたいのは、匂いの発生元は髪の毛ではないということです。

その理由は、髪の毛自体はタンパク質で出来ており、このタンパク質から匂いが発生することはないからです。

髪の毛から生乾きの匂いを感じる場合は、匂いの粒子が髪の毛に付着してしまっていることが原因です。

そして、この匂いの粒子は頭皮の皮脂汚れや雑菌などによって生まれます。

つまり、髪の毛から生乾きの匂いがする原因は頭皮にあるので、頭皮を清潔な状態に維持できれば生乾きの匂いは予防できることになります^^

しかし、シャンプーの仕方(すすぎ方含む)が雑だったり、お風呂から上がった後に髪の毛が濡れたまま放置してしまっていると、これが匂いの原因を作ることになります。

匂いの原因物質は「ノネナール」と呼ばれるものですが、この物質は皮脂に含まれる脂肪酸が分解することで生まるからです。

また、髪の毛が塗れたまま放置していると繁殖する菌の中には、「ジアセチル」という菌がいます。

このジアセチルの増殖も匂いの原因となってしまいます!

ここまでをまとめると、

  • シャンプーの仕方が甘く毛穴に皮脂汚れが残ったまま ⇒ ノネナールの発生原因
  • 髪の毛が塗れたままで長時間放置 ⇒ ジアセチルが増えやすい環境を作ってしまう
  • となります!

    そして、これらの物質が原因で髪の毛から生乾きの匂いが発生するということです(`・ω・´)ノ

    髪の毛が雑巾臭い時の対処法を解説!

    ここからは、髪の毛の生乾き臭の対処法についてお伝えします。

    髪の毛から生乾き臭がしたり、雑巾臭がしてしまう原因が分かれば、あとはそれらを予防するのみです^^

    と言っても難しいことではなく、普段行っているシャンプーの仕方や食事の取り方に注意するだけで大丈夫です♪

    髪の毛の正しい洗い方

    先ほどもお伝えしましたが、髪の毛が臭く感じる原因は頭皮にあります。

    なので、何を置いても頭皮環境を清潔に整えることがとても大切です!

    頭皮環境を整えるのに一番早く効果を感じられるのは「毎日のシャンプー」です。

    生乾きの匂いを防ぐ為の正しい洗い方はこんな感じです。

    まず、髪の毛を洗う前に軽く頭をすすぐと思いますが、この最初のすすぎはしっかり行いましょう。

    髪の毛を湿らす程度のすすぎはNGですよ!

    匂いの元は髪の毛ではなく、頭皮です。頭皮全体にお湯が浸透してきているかを確認しながらしっかりすすいで下さいね。

    この最初のすすぎで皮脂汚れの70〜80%を落とすことができると言われています。

    匂いの原因になる皮脂汚れが落とせるかどうかは、実は最初のすすぎにあるのです(●´∀`)ノ

    そして洗い方ですが、シャンプーの液は手のひらで軽く泡立ててから頭にのせるようにしましょう。

    直接、頭にのせて髪の毛で泡立てていませんか?

    その方法は、髪の毛や頭皮を傷める原因になるので正直おすすめできません。

    匂いとは直接関係ありませんが、豆知識として覚えておいてくださいね♪

    シャンプーが泡立ったら泡を頭にのせ、指の腹で頭皮を優しくマッサージするように洗ってあげます。

    ここでのポイントは優しく洗うということ。

    汚れを落とすためについゴシゴシやりがちですが、先程お伝えしたように最初のすすぎで皮脂汚れの多くは落ちています。

    なので、シャンプーを使って洗う時は、毛穴の汚れを出してあげるイメージで優しく洗ってあげればOKなのです^^

    全体的に洗えたら、最後すすぎをしっかり行ってシャンプー完了です!

    すすぎ残しがあるとせっかく洗い上げた頭皮も汚れが残ったままになるので、丁寧に流すようにしてくださいね(ノ `・∀・)ノ゙

    髪の毛の正しい乾かし方

    タオルドライをした後は、できるだけすぐドライヤーで乾かしましょう。

    この時気をつけたいのは、タオルドライの時もドライヤーをかける時も、必ず頭皮から乾かすということです。

    頭皮に残る水分を乾かすことが匂いを防ぐ大切なポイントになるので、ここは絶対に押さえておいたい点です。

    頭皮をしっかり乾かしてから、毛先に向かってドライヤーをかけるように意識してみて下さいね^^

    普段の食事を気をつける

    頭皮環境とは別に、匂いの原因として挙げられるものの中に、普段私たちが食べる食事があります。

    油っぽい食事を摂ることが多いと、皮脂分泌量が増えてしまうと言われているからです。

    皮脂分泌量が増えると頭皮からの匂いの原因になってしまうので、コンビニ食やファーストフード、自炊をしていても揚げ物などが多い食事は要注意です!

    シャンプーのように匂いの対処法として即効性があるわけではありませんが、体の内側から皮脂分泌量をコントロールすることも大切です。

    今すぐどうこうなることではないかもしれませんが、覚えておきたいポイントと言えます^^

    髪の毛の匂いに特化したアイテムを紹介♪

    髪の毛の生乾きの匂いは、日頃のケアと併せてヘアケア用品を使うのもおすすめです!

    最後に、髪の毛の匂いに特化したヘアケアアイテムをご紹介しますね^^

    モルトベーネ クレイエステパック

    ヘアパックと言えば髪の毛に塗るイメージが強いと思いますが、これは頭皮にも塗れるヘアパック。

    天然クレイで毛穴汚れを落とし、保湿成分で髪の毛にも潤いを与えてくれます♪

    頭皮の匂いだけでなく、髪の毛にも効果が期待できますよ^^

    ハル コスメティックス カオルデイ ビーワンシャンプー

    ずばり、頭皮環境改善の為のシャンプーです!

    匂いの原因となる毛穴汚れをしっかり落とし、頭皮の乾燥を防ぐ成分も配合されています。

    美容室専売品なので、サロン帰りのような髪質や香りに導いてくれるのも嬉しい点ですね^^

    頭皮 クレンジング シャンプー 8 THE THALASSO エイトザタラソ シャンプー

    こちらは普段使っているシャンプーの前に使う頭の為のクレンジング剤です!

    週1〜2回という頻度も手軽で嬉しいですよね♪

    気に入っている香りのシャンプーがあって変えたくない!という人は、こちらのプレシャンプーがおすすめですよ♪

    まとめ

    以上、髪の毛の生乾きの匂いの原因と対処法についてお伝えしました!

    髪の毛の匂いは自分だけじゃなく、周りの人も不快にしてしまう恐れがあるから油断できません…。

    繰り返しますが、髪の毛から生乾きの匂いがする時は髪の毛そのものではなく、頭皮の皮脂汚れや雑菌が原因。

    なので、頭皮環境を整えることを意識しながら日頃のケアをすることが大切です。

    それでも匂いが気になる時は、ヘアケア用品を変えてみるのも一つの手だと思います!

    基本を押さえながら、いろいろ試してみてくださいね(*・∀-)☆

    スポンサードリンク
    error: