本ページにはプロモーションが含まれています。

ウドの酢味噌和えの日持ちはどれくらい?保存方法や簡単レシピも紹介!

ウドの酢味噌和え 日持ち

この記事では、ウドの酢味噌和えの日持ちや保存方法についてお伝えしています^^

ウドの食べ方として最もポピュラーなのが「ウドの酢味噌和え」。ウドの食感と酢味噌の風味がマッチした春らしい一品ですね!

さて、そんなウドの酢味噌和えですが、作ってからの日持ちは冷蔵庫に入れて3日~5日程度が目安となります。

酢味噌に和えているので多少日持ちはしますが、それほど長く持つわけではないので油断は禁物ですよ!

記事本文では、ウド酢味噌和えの簡単な作り方(レシピ)や栄養成分も紹介しているので、これから作ってみようという人はぜひ参考にしてみてください(*・∀-)☆

スポンサードリンク

ウドの酢味噌和えの日持ちは3日~5日くらいが目安!

冒頭でもお伝えした通り、ウドの酢味噌和えの日持ちは冷蔵庫保存で大体3日~5日くらいが目安です。

酢味噌の酢の成分が日持ちを少しだけ伸ばしてくれるので、普通のお惣菜に比べるとちょっとだけ長く保存できる感じですね^^

ただ、酢が入っていると言ってもそれ以上長く保存するとなると品質は下がっていく一方なので、あまりのんびりはしていられません。

最長で5日くらいと考えて、作ってからはできるだけ早く食べ切ることを心がけたいものです。

もしもっと長く保存しておきたいのであれば、ウドの酢味噌和えを作ってすぐに小分けにしてラップに包み、フリーザーバッグのような密封できる袋に入れて冷凍保存すると良いでしょう。

冷凍さえしておけば1ヶ月くらいは日持ちするので、食べたい時に冷蔵庫に移して解凍しておけばいつでも美味しく食べられます♪

冷凍保存する時のポイントは「鮮度」「密封」

まず大切なのが「鮮度の良い状態で冷凍する」という点です。

と言うのも、冷凍している間にも少しずつ劣化していくので、鮮度の悪いものを冷凍してしまうと食べる時には美味しくなくなっていた…ということも十分考えられます。

なので、新鮮なウドをしっかり下処理(アク抜き・茹でるなど)して、調理した後できるだけ早い段階で冷凍保存するというのポイントとなります。

作ってから3日たったものを冷凍しようみたいなのはおすすめできないので、食べきれないと思ったらすぐに冷凍保存に踏み切りましょう!

そして、ラップ&フリーザーバッグに二重構造にすることで、冷凍焼けや冷凍庫のニオイ移りからウドの酢味噌和えを守ることができます。

面倒くさいと感じるかもしれませんが、「できるだけ空気に触れさせない」というのが重要なので、フリーザーバッグを使用して中の空気もしっかり抜いてから冷凍しましょう!

あと、冷凍する時間を短くするのも食材の鮮度を下げないためのポイントなので、熱伝導率の高い金属製のバットやトレイに乗せた状態で冷凍するのも効果的です^^

スポンサードリンク

ウドの酢味噌和えの作り方!おすすめ簡単レシピを紹介!

ここからはウドの酢味噌和えの簡単な作り方についてまとめておきますね!

ウドの酢味噌和えは使うウドの鮮度が良く、あくの少ないものであれば生のままでも大丈夫なんですが、冷凍保存も視野に入れるのであれば劣化を防ぐためにもあく抜きした後に1~2分さっと茹でておく方が無難だと思います。

あと、ウドと酢味噌を和えてから1~2時間くらい慣らした方が味がなじんで美味しくなりますよ♪

ウドの酢味噌和えの材料

  • ウド:300g
  • 白味噌:大さじ2
  • 砂糖:小さじ4
  • 酢:小さじ4
  • 和からし:小さじ1/4~1/2
  • ウドの酢味噌和えの作り方

    手順1:ウドの下処理

    茎の下の方の固い部分や横に伸びた葉や上の部分を取り除きます。茎以外の部分は天ぷらにしたりできるので捨てずに取っておいてもOKです。

    手順2:短冊上にカットして酢水につける

    3cmくらいの長さに切り分けて皮をぶ厚めにむき、さらに短冊状にカットします。ここまでできたら酢水に10分ほどつけてあく抜きを行いましょう。

    酢水の濃度は、「水400mlに:お酢小さじ1(分量外)」くらいが目安です。ウドの量が多い場合はこの比率でに合わせて調節してください^^

    ウドのあく抜きについてはこちらの記事でも詳しく解説しています(´・∀・)ノ゚

    参考記事:山ウドの保存方法は塩漬け!塩抜きの方法や煮物のレシピも紹介!

    手順3:軽く茹でる

    あく抜きが終わったら沸騰したお湯で1分~2分程度軽く茹でます。茹でた後はザルに上げて冷ましながら水を切っておきましょう。

    手順4:酢味噌を作る

    白味噌、お酢、砂糖、和からしを混ぜて酢味噌を作ります。

    手順5:酢味噌とウドと和える

    酢味噌とウドを和えて1時間程度なじまれば完成です!お皿に盛り付ける時に大葉なんかをしいてあげると見栄えが良くなりますよ♪

    スポンサードリンク

    ウドの酢味噌和えの栄養にいて

    最後にウドの酢味噌和えの西洋成分について補足しておきますね!

    【2人分(小鉢2個)の栄養成分】

  • 熱量:78kcal
  • 脂質:0.6g
  • 炭水化物:16g
  • タンパク質:2.2g
  • ビタミンE:0.2mg
  • ビタミンB1:0.02mg
  • ビタミンB2:0.04mg
  • ビタミンC:2mg
  • 食物繊維:2.2g
  • 飽和脂肪酸:0.08g
  • カルシウム:20mg
  • 塩分:1g
  • 鉄分:0.6mg
  • まとめ

    以上、ウドの酢味噌和えの日持ちや作り方についてお届けしました!

    ウドの酢味噌和えはお酢の力で少しだけ長く日持ちさせることができます。冷蔵庫保存することで3日~5日程度は安全に美味しく食べることができます。

    それ以上長く保存したい場合は冷蔵保存ではなく、冷凍庫に入れて冷凍保存するようにしましょう。

    冷凍保存にしておけば、1ヶ月くらいは美味しさを保ったまま保存することができますよ♪

    冷凍保存にする場合は、ウドの鮮度が落ちる前に冷凍することと、密封した状態で保存することをお忘れなく。

    参考になれば嬉しいです^^

    スポンサードリンク
    error: