
美味しいローストビーフを安くたくさん食べようと思ったら、お家で手作りするのが賢い選択です。
で、必ず問題になるのが「ローストビーフ用のお肉をどうで買うのか問題」。
スーパーやお肉屋さんも良いですが、もっとリーズナブルに大きなお肉を手に入れるなら通販を利用するのがおすすめです♪
そこで、「ローストビーフ用のブロック肉でおすすめなショップ」を3つ紹介してみようと思います!
今回はたくさんあるショップの中から口コミの評価が高く、送料無料のお店を選んでみました。
この記事を最後まで読めば、もうお肉をどこで買うかで迷うことはありませんよ(*・∀-)☆
定番のもも肉で安くたくさん!業務用お肉販売楽天市場店
いろんなお肉を扱っていますが、ローストビーフ用ならオーストラリア産の牧草牛のもも部分がおすすめ。
牧草牛は「グラスフェッドビーフ」と呼ばれていて、肉質がや柔らかいのが特徴です。
しかもこの商品は、余分な脂や筋を処理してくれたいるので、届いたらすぐローストビーフ作りを始めることができます。
処理したブロック肉を真空パックに入れて届けてくれるので衛生的にも安心。

そんなお肉が2kgも入ってこのお値段。美味しいローストビーフを安く、たくさん作りたいならはずせないショップです(●´∀`)ノ
この商品の口コミをチェック!
とても>キレイなお肉です。3つ入っていたブロックのうちひとつでローストビーフを作ってみましたが、美味しく作れて満足です!残りはビーフシチューでいただきました♪
本当に筋が処理されていてキレイなお肉でした。低温調理でローストビーフにしてみましたが、普段お肉を食べない子供が完食してくれました!このお値段でこのクオリティは非常にお買い得。リピ決定です!
最初は玉ねぎやキウイを使ってお肉を柔らかくしてみましたが、正直その必要がないくらい柔らかいお肉でした。他のお店で買ったお肉は切るのが大変でしたが、こちらのお肉は処理済みでとても使いやすかったです。
お試しセットもあるのが嬉しい♪ミートガイ
牛肉以外にも様々な種類のお肉を扱っていることでも話題のお店ですが、ローストビーフ用のお肉にはかなり力を入れているご様子。
商品ページには作り方の動画まで用意してくれていますよ^^
ちなみに、ローストビーフの定番はもも肉ですが、それ以外の部位でも美味しく作れます。
この商品は、オーストラリアではキューブロールと呼ばれていますが、リブロースに相当する部位とのこと。
ローストビーフだけでなく、ステーキや焼き肉にもおすすめなお肉です♪
また、ローストビーフ作りに慣れていない人のためにお試しセットまで販売しています。
いろいろ見ても結局どれが良いか決められないなら、このセットを試してみるのも良さそうですね((*´∀`))
この商品の口コミ(リブロース)
今回2度めの注文です。前回のお肉もとても美味しかったですが、今回も美味しい赤身肉が届きました。早速食べてみましたが、とても美味しかったです!
リピートです!いつも発送が早くて助かります。ステーキスパイスも美味しいのでおすすめです。弱火でじっくり焼くと本当に美味しいですよ♪
今回初めてリブロースブロックを購入しました。オーストラリア産のお肉ですが、柔らかくて脂身もしつこくない美味しいお肉でした。
国産のお肉で作りたいなら!にくのともる
外国産のお肉に比べればコストはかなり高くなってしまいますが、やはり国産牛で作るローストビーフは格別。

こちらのショップの場合、注文が入ってからお肉をカットするので鮮度が格別。
このお肉でローストビーフを作れば、お店顔負けのローストビーフに仕上がりますよ(●´艸`)
この商品の口コミ
ローストビーフにして美味しくいただきました。程よい脂身と濃厚なお肉の味が最高です!残りのお肉は厚くカットしてステーキにしましたが少しかたかったので、やはりローストビーフが最適だと思います。
カットして焼き肉にして食べました。4歳の子供が美味しいと言ってモリモリ食べてくれました♪
ひとこと。
はい、おつかれさまでしたε-(´∀`*)どのお店の美味しそうなお肉で、さぞお腹が空いたことでしょう。
えぇ、わたしもこの記事を書きながら、お腹がどんどん空いてくるのを感じていました。
今、ローストビーフめっちゃ食べてたいです(-∀-`; )
質の良いお肉をリーズナブルに迷うことなく注文できるのは通販最大のメリットです。
冒頭でもお伝えした通り、基本的に口コミが高評価のお店を紹介しているので、まず間違いありません。安心して注文してもらって大丈夫です。
今回は各ショップの中から特にローストビーフに適した商品をピックアップしていますが、もちろんそれ以外にもたくさんのお肉があります。
気になる人は商品ページから見ることができるので、ぜひ一度チェックしてみてくださいね。見るのはタダですから(●´艸`)