アイスクリームで作られた特別なアイスーケーキ。冷たくて美味しくて、普通のケーキとはまた違った良さがありますよね!
ただ、このアイスケーキ、場所を取るのが最大のネック。基本的にホールなので、冷凍庫に入れようと思っても入らない!という事態が発生してしまうのです。
こんなのだったら絶対冷凍庫に入りませんよね。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。
冗談はさておき、何か良い方法はないものかといろいろ調べてみたのですが、残念ながら特別な裏技は見つかりませんでした。
本文ではアイスケーキが冷凍庫に入らない場合に考えられる対処法についてまとめているので、良ければ参考にしてみてください^^
アイスケーキが冷蔵庫に入らない時の対処法まとめ!
冒頭でもお伝えしましたが、対処法と言ってもこれといった裏技があるわけではありません。考えられる手段は以下のようなものになりそうです。
無理矢理にでもスペースを空ける
いきなり力技ですが、冷凍庫内の食材を冷蔵庫に移してアイスケーキが入るスペースを確保します。
いつからあるかわからない食材は処分し、今晩のおかずに使えそうなものは思い切って冷蔵庫解凍してしまいましょう。
本気で整理してみれば、意外とアイスケーキのスペースくらい確保できたりするものです^^
カットして冷凍庫に入れる
アイスケーキが冷凍庫に入らないのはホールという形にも原因があります。円形のケーキだとどうしても無駄なスペースが生まれてしまいますので。
そこで、もし可能であればカットしてから保存してしまいましょう。
お誕生日などでどうしてもホールにろうそくを立てたい!という場合には向きませんが、特にこだわりがないならなかなか有効な手段です。
実践する場合は、以下の点にごご注意ください(`・ω・´)ノ
少し解凍してからカットする
買ってきたばかりのアイスケーキはあなたが思っている以上にかたくなっています。そのままではナイフが入らないレベルなので、少しだけ解凍してからカットする必要があります。
箱からドライアイスを取り出して5分~10分ほど待ちます。つまようじがすっと入るくらいが食べごろなので、それよりも少しかたいくらいのところでカットすると良いでしょう。
かたい状態で無理やりナイフを入れると、アイスケーキにヒビが入ってバラバラになってしまう危険性があるので、必ず柔らかくしてからカットしてくださいね!
ラップでひとつずつ包む
切り分けたアイスケーキーはひとつずつラップで包み、できればそれをフリーザーバッグなどに入れて保存します。
これは、臭い移りからアイスケーキを守るためです。手間はかかりますが、味に直結することなので必ずラップで包むようにしてくださいね。
間違ってもそのまま冷凍庫に入れるなんてことはしないようにしましょう!
食べる時間が近いなら冷蔵庫でしのぐ
もし、食べるまでの時間が30分程度であれば、冷凍庫ではなくいきなり冷蔵庫に入れてしまうのもアリだと思います。
商品によって解凍時間に違いはありますが、どのみち食べる前にはある程度解凍する必要があるのです。
であれば、冷蔵庫でゆっくり目に解凍して時間をかせぐというのも、それほど間違った選択ではないとわたしは考えます(´・∀・)ノ゚
溶けすぎるの防ぐために、箱の中に入ったドライアイスは入れたままにしておく方が良いでしょう!
ドライアイスと保冷バッグでしのぐ
冷蔵庫にも入らないような場合は、もうドライアイスと保冷バッグでしのくくらいしか方法がありません。
最初から箱の中に入っているドライアイスの効果はせいぜい30分くらいのものですので、食べるまでに時間がかかるなら、追加のドライアイスを買いに行きましょう。
アイスケーキを買ったお店で理由を伝えれば、ドライアイスだけでも売ってくれるはずです!
まとめ
以上、アイスケーキが冷凍庫に入らない場合の対処法についてお届けしました。
まとめてみて思ったんですが、アイスケーキはなかなか融通が効かないスイーツですね…、はい。
アイスケーキを購入するなら、まず冷凍庫を整理して保存スペースを確保するところから始めなくてはなりません。それが今回の学びでした。。
あまり役に立つような内容にならなかったかもしれませんが、少しでもあなたの参考になっていることを願います!
こういうカットタイプなら保存にも便利そうですよね。ってか美味しそう…(●´艸`)