この記事では、酸っぱいキムチを美味しくする方法についてお伝えしています^^
買ってきて冷蔵庫に入れておいたキムチが、いつの間にか酸っぱくなっているのは定番のキムチあるあるです。
この状態のキムチをそのまま食べるのって、ちょっと酸味が強過ぎて食べづらいですよね…。
そんな時は、ちょっと手を加えてアレンジしてあげましょう!
しっかり加熱したり、他の食材や調味料と混ぜることで、キムチの酸味をメリットとして活かすことができます。
例えば、
みたいな感じですね♪
記事本文では、これ以外の酸っぱいキムチを美味しくする方法に加え、傷んで食べられなくなっているキムチの見分け方についてもまとめてみました。
すでに酸っぱくなったキムチが目の前にある人は、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね(*・∀-)☆
酸っぱいキムチを美味しくする方法!おすすめアイデア7選
それでは早速、酸っぱいキムチを美味しくするアレンジアイデアをご紹介しますね!
今回は、わたしのおすすめアイデアを7つ紹介してみようと思います(ノ `・∀・)ノ゙
ひとつずつもう少し詳しく見ていきましょう♪
サムジャン
サムジャンとは、ごまやにんにくの香りが豊かなちょっと甘めの韓国風万能味噌になります!
お肉や野菜スティックにつけたり、炒め物に使ったりと何にでも使えるので、作っておくとかなり重宝しますよ(●´艸`)
作り方も簡単で、以下の材料を混ぜ合わせるだけでOKです。
そのままご飯にのっけても美味しいですし、ツナ缶に加えて豆腐のトッピングにしてもかなりいけますよ♪
ひとつだけ注意点があるとすれば、加熱していないのであまり長くは持たないという点です。作った後は出来るだけ早く食べきるようにしてくださいね!
キムチチム
キムチチムとは、発酵が進んで熟成した酸っぱいキムチと豚肉を蒸し煮にした料理です!
キムチチムは酸っぱいキムチを使うのが最大の特徴で、酸っぱくなったキムチに困ってる人にはもってこいのレシピと言えます^^
また、酸っぱくなったキムチの漬け汁も丸ごと使うので、キムチを無駄なく消費できますよ♪
使用する豚肉はブロック肉が食べ応えがあっておすすめですが、お家にある豚肉ならなんでもOKです。ボリュームはちょっと下がりますが、豚こまとかで大丈夫ですよ!
作り方も、入れて蒸し煮にするだけなのでとっても簡単です(●´艸`)
豚肉をごま油で焼き色がつくまで焼いたら、酸っぱくなったキムチと漬け汁、酒、砂糖、おろしニンニク、コチュジャンを入れて蓋をして30分程煮込むだけ。
蒸し煮といっても特に難しい部分はありません!
じっくり煮込むことでキムチの酸味もまろやかになり、とっても食べやすくなります。
旨味もたっぷりなのでご飯が進むこと間違いなしです♪
オム納豆キムチ
納豆とキムチを混ぜたものを卵でくるんと包んでオムレツ風にアレンジしてみましょう!
卵がキムチの酸味を和らげてくれるので、酸っぱいキムチでもパクパク食べられます^^
卵だけの状態よりもさらに酸味を抑えたい場合は、キムチを一度ごま油で加熱してから納豆と混ぜたり、マヨネーズも一緒に混ぜ込むのがおすすめです。
仕上げにお好みでケチャップをかけてもあげても良いですね!
意外かもしれませんが、キムチとケチャップはとっても相性がいいので、騙されたと思って一度試してみてください^^
豚キムチチーズ丼
玉ねぎの甘みとチーズのコクが、キムチの酸味を和らげて食べやすくしてくれます。
味がしっかりしているアレンジなので、「食欲爆上がりの一品」になることでしょう♪
使う豚肉はなんでもOK。バラでも豚こまでもお好きな豚肉を玉ねぎと一緒に炒めて、酸っぱくなったキムチと汁もまとめて投入しちゃいましょう。
味を見ながら薄ければしょうゆを加えながら調整し、火を止めてチーズを散らしたら完成〜♪
キムチに下味がついているので、あれこれ調味料を入れなくても味がばっちり決まります。
料理が苦手な方でも簡単に作れるアレンジですよ^^
キムチチーズ焼きおにぎり
ササッと作れて、ササッと食べられる小腹が空いた時にピッタリなアレンジです!
細かく刻んだキムチを温かいご飯にのせ、チーズ、白ゴマと一緒によく混ぜ込みます。
良い感じに混ざったらおにぎりにして、バターをひいたフライパンで全面をカリッと焼き上げれば特性キムチチーズ焼きおにぎりの完成です♪
言うまでもなく、お焦げがめちゃくちゃ美味しいので、しっかり焦げ目がつくくらい焼いてくださいね。
フライパンを使うのが面倒くさい場合は、バターを塗ってトースターで加熱しても大丈夫ですよ^^
酸辣湯スープ
お酢を使った酸味が特徴の酸辣湯ですが、熟成したキムチの天然の酸味を活かして作る酸辣湯スープはまた格別です。
作り方も簡単で、鶏がらスープの素で作った中華スープに酸っぱくなったキムチを汁ごと投入し、水溶き片栗粉でとろみをつけて溶き卵を落とせば完成です!
他の野菜を加える場合は、ごま油で一度炒めてからスープに入れることで旨味も香りもアップします。味が格段に良くなるので、ぜひやってみてくださいね^^
玉ねぎやしいたけ、きくらげを入れたらもう本格酸辣湯ですよ~(●´艸`)
酸っぱキムチ素麺
酸っぱくなったキムチをお酢の代わりにした、ちょっと変わった麺アレンジです!
アレンジ名はキムチ素麺となっていますが、別にうどんや中華麺で作っても全然OKです^^
鶏がらスープの素で中華スープを作り、
を加えて味を整えます(´・∀・)ノ゚
具のトッピングはお好みで大丈夫なので、冷蔵庫にあるものでいろいろ試してみてくださいね。
キュウリ、トマト、ハム、ゆで卵(半熟推奨)など冷麺っぽい具材が合うと思います^^
酸っぱいキムチは下痢になる?体への影響を調べてみた!
あまりに酸っぱいキムチは何だか身体に影響がでそうでちょっと心配になりますが、腐っているわけではないので基本的に害があるというものではありません。
ただ、刺激は強いので多少お腹がゆるくなったりするような影響は出る可能性が考えられます。
と言うのも、キムチに入っている辛味成分であるカプサイシンの刺激に加え、発酵により乳酸菌の数がどどーんと増えているからです!
もともと胃腸があまり強い方ではないという方や、ちょっと風邪気味でお腹の調子が悪いなんて場合に酸っぱいキムチを食べる場合は、しっかり加熱したり、食べる量を減らすなどの工夫をするようにしてくださいね。
繰り返しますが、キムチが酸っぱくなるのは乳酸菌の働きによるものなので、腐っているわけではありません。
ご自身の体質や体調に合わせて、美味しくいただきましょう!
食べられない状態の見分け方と保存方法
最後に酸っぱくなったキムチの中でも、これは食べちゃダメですよ!という傷んでしまったキムチの特徴ついて簡単にまとめておきます。
酸っぱいのを通り越してダメになっているキムチには…
のような特徴が見受けられます(`・ω・´)ノ
見ての通り、香り・見た目・状態に大きな変化が現れるので、間違って食べてしまうようなことはあまりないと思いますが、一応注意しておいた方が無難です。
難しいのは、明らかにこれらの特徴は感じられないけれど、「なんとなく普通のキムチの状態ではないような気がする」という状態の判断です。
個人的な意見になってしまいますが、人間には本能的にこういうなんとなくダメそうな食べ物をも見分ける能力が備わっているのではないかと思っています。
なので、一口に食べて少しでも変だなと感じた場合は、あなたの直感に従って食べずに処分することをおすすめします。
これくらい大丈夫だろうとノリで食べてしまうと、最悪食中毒になる危険性もゼロではありません。
もし食べてしまって、体調に大きな変化が現れた場合は、迷わずお医者さんに診てもらってくださいね!
食べてはダメなキムチの特徴については、こちらの記事でも詳しくお伝えしているので、気になる方は合わせてチェックしてみてくださいね(´・∀・)ノ゚
参考記事:キムチは賞味期限切れから1ヶ月でも大丈夫?判断基準や保存方法も解説!
まとめ
以上、酸っぱいキムチを美味しくする方法やダメになったキムチの特徴&見分け方についてお届けしました!
発酵が進んで酸っぱくなってしまったキムチは、そのまま食べるのではなく調味料と混ぜたり、フライパンやお鍋で加熱調理してから食べるのがおすすめです。
今回は、わたしのおすすめを7つご紹介しましたが、ネットで検索すればキムチを使ったレシピはもう山ほど見つかります。
その中から美味しそうだなと思ったレシピを参考に、酸っぱいキムチを有効活用しちゃいましょう♪
しつこいようですが、酸っぱいキムチを食べる前には臭いがおかしかったり、表面にカビが生えてないかなどをチェックして、食中毒のリスクを減らすようにしてくださいね!
参考になれば嬉しいです^^