本ページにはプロモーションが含まれています。

唐辛子の種は食べるとどうなる?取る理由や使い道を調査!

この記事では、唐辛子の種を食べるとどんな感じなのか、取る理由や種の使い道などについてお伝えしています^^

唐辛子をカットした時に出てくる白い種ですが、これって取らないとどうなるんだろう?と疑問に思っている人も多いかと思います。

結論をからお伝えすると、見た目や食感が悪くなるため、唐辛子の種を取らずに料理をするのはおすすめできません。

というのも、種は固いですし、火にかけると焦げやすい特徴があるからです!

ちなみに、「唐辛子の種は辛いから取るべきだ」という意見もありますが、それも実は正しいわけではありません。詳しくは本文でご紹介しますね^^

というわけで、輪切りやみじん切りで唐辛子を使うときは、種を取り除いてお料理するようにしましょう!

記事後半では、取った唐辛子の種の使い道についてもご紹介していますので、ぜひ最後まで読んでいって下さいね(*・∀-)☆

スポンサードリンク

唐辛子の種は食べるとどんな感じ?

唐辛子の種を食べると辛いとよく耳にしますが、実際のところ、唐辛子の種は特別辛いわけではないんです。

正確には唐辛子の種が辛いわけではなく、種が付いている「胎座」と呼ばれる箇所が辛いのです!これは、ピーマンでいう、白い「わた」の部分が胎座となります。

辛み成分として、食欲増進や発汗の効能で知られる「カプサイシン」を作り出している部分が胎座なので、唐辛子の中で一番辛い部分が胎座と言われています。

胎座で作られたカプサイシンが、唐辛子が熟していくにつれて皮や種に蓄積していき、唐辛子が辛くなるといった感じです。

ちなみに、種を食べると固くて嚙み切れないのはもちろん、歯にはさまってしまうせいでいつまでも地味にピリピリとした刺激を感じます(-_-;)

また、唐辛子は単体で味が強いものでもないので当たり前かもしれませんが、種にも味はなくピリピリする辛みだけを感じることが多いようです。

こういった食べにくさから、「唐辛子の種は食べると辛い」と言われるようになったのかもしれませんね。

唐辛子の種を取る理由を解説!

料理番組やレシピサイトで、「唐辛子は種を取り~」というような手順をよく見かけますよね^^

ただ、よく見かける割には取る理由についての説明がほとんど省略されているので、唐辛子の種を取る理由をここでお伝えしていきます!

唐辛子の種を取る理由① 料理を美しく仕上げるため

種をつけたまま調理すると、見た目が美しく仕上がりにくいことが理由の一つです。

種のついたままの輪切り唐辛子や、種のたっぷり入ったペペロンチーノは想像してみてもあまり美しいとは思えないですよね(´ー`A;)

見た目も味のうちと言われるように、料理の見た目は非常に重要なのです!

唐辛子の種を取る理由② 味や食感が悪くなるから

当然ですが、種は固いので食べた時の食感があまり良くありません。また、小さいので歯の間にはさまってしまうこともしばしば。

また、調理の時に種は焦げやすいので、味が苦くなりやすいということもあります!

料理の食感も味も悪くなるのであれば、取るしかありませんよねー…。

ということで、これら「見栄え」「食感」の2点が、唐辛子の種を取る理由となります。

でも、逆に言うと唐辛子を1本まるごと使うようなレシピの時には種は取らなくて問題ありません。

チリオイルを作る時のように、直接唐辛子を食べるような調理の仕方ではない場合は、わざわざ種を取らなくでも大丈夫です^^

スポンサードリンク

唐辛子の種の使い道を調べてみた!

唐辛子の種の使い道としては、「春に種を植えて自家栽培する」のがおすすめです!

唐辛子の種をおいしく食べる方法があれば良いのですが、やはり種なので食べるよりも本来の使い方で楽しむのが王道と言えるでしょう^^

基本的に唐辛子は春に種まきをする植物ですが、収穫を目的とするのではなく室内で観葉植物として楽しむだけならいつでも種まきしてOKです!

生唐辛子の場合は種を乾燥させるひと手間が必要ですが、乾燥唐辛子を使用している場合はそのまま育てられますよ♪

① 唐辛子の種を濡らしたキッチンペーパーやタオル、スポンジの上に置く

② 袋に包む ※ビニールハウスのような役割

③ 23℃~30℃くらいのあたたかい場所に置く

④ 1週間程待つと、発芽していたり種が膨らむ

⑤ 土に植える

以上のような手順で唐辛子を栽培することができるので、唐辛子の種の使い道に悩んだ際は、なんちゃって家庭菜園をやってみるのもアリだと思います♪

ちなみに、こういう種から苗を育てるのに特化したグッズもあったりします^^

ある程度大きくなったら、好きな鉢に植え替えてあげると良いですね!

毎日少しずつ成長していくのを間近で見ることができるので楽しいですよ(●´艸`)

まとめ

以上、唐辛子の種を食べるとどんな感じなのか、取る理由や種の使い道などについてお届けしました!

唐辛子の種を食べることはできますが、料理の見た目や食感が悪くなってしまうので、種を取ってから料理をすることが良いとされています。

特にえぐみなどがあるわけではないので、取り除かずに料理しても味に大きく影響を与えるわけではありませんが、焦げの原因になる可能性もあるので取り除いてお料理する方が無難でしょう。

また、唐辛子種の使い道としては、家庭菜園や観賞用植物として育てるのがおすすめです^^

苗を買ってきて植物を育てるのも楽しいですが、料理に使った副産物の種を再利用して、育てる楽しさは格別ですよ♪

収穫はできずとも、命を感じられる「食育」にも結びつくのではないのでしょうか。

参考になれば嬉しいです^^

スポンサードリンク
error: Content is protected !!