この記事では、五香粉の代用はオールスパイスが一番おすすめなのかどうかについてお伝えしています!
本格的な中華料理を作りたいと思った時、レシピに五香粉と書いてあったことはありませんか?
レシピ通りに作ってみるのもよいですが、家にあるスパイスで代用できたら嬉しいですよね。
結論をお伝えしますと、五香粉の代用にはオールスパイスがおすすめです!
オールスパイスとは、3つのスパイス(ナツメグ・シナモン・クローブ)の香りがするスパイスです。
ひとつで3種類の香りがするなんて、不思議で面白いスパイスですよね^^
ちなみに、五香粉の代用にオールスパイス以外でおすすめを挙げるとすれば、
となります(´・∀・)ノ゚
これらのスパイスが五香粉の代用に適している理由については、本文で詳しくご紹介しているので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね!
五香粉を代用するならオールスパイスが適任!
先程お伝えした通り、五香粉を代用するなら「オールスパイス」がおすすめです!
中華料理に使われる五香粉は、中国語読みで「ウーシャンフェン」、日本語では「ごこうふん」と読みます。
五香粉はミックススパイスで、「クローブ、シナモン、花椒、スターアニス、フェンネル、陳皮」等を混ぜて作られるものです。
中華料理で良く用いられ、一振りでエキゾチックなお料理になるスパイスです。
オールスパイスは、ミックススパイスではありませんが、3種類のスパイスの香りがするスパイスです。
五香粉の代用におすすめのオールスパイスについて、次の見出しで詳しくご紹介していきます!
オールスパイスについて
オールスパイスとは、肉や魚の臭味消しや、スイーツにも使われるスパイスの名前を言います。
オールスパイスを説明するときに、「ナツメグ・シナモン・クローブの香りがするスパイス」と言われます。
3種を混ぜたような香りがするだけで、ガラムマサラや五香粉のようなミックススパイスではありません!
中世ヨーロッパで、大切にされていたブラックペッパー、ナツメグ、シナモン、クローブの内、ブラックペッパー以外の3種の香りがするためオールスパイスと名付けられたそうです。
五香粉をオールスパイスで代用する時のコツ
五香粉とオールスパイスの香りは「シナモン・クローブ」が共通点となります。
五香粉に入っているスパイスのうち、2/5のスパイスの香りがするというだけで、美味しく代用できそうだとは思いませんか^^
ただし、五香粉の代用でオールスパイスを使用して料理を作った場合は、五香粉を使ったときよりもあっさりとした仕上がりになります。
オールスパイスだけでもスパイシーさを出すことはできますし、家庭料理としては十分に深みがあるものになると思います。
代用品としては十分に役立つスパイスですし、3種類の香りがするスパイスなのでカレーやシチュー、チャイティーなど何にでも使えるのが特徴です!
ナツメグ、シナモン、クローブを別々に持っているよりも、1本オールスパイスを持っている方が経済的という考え方も良いかもしれませんね♪
オールスパイス以外で五香粉を代用できそうなものを調査!
オールスパイス以外にも、五香粉の代用となるようなものを調べてみました^^
わたしが思っていたよりも、五香粉の代用になるようなものは様々ありましたが、今回はカレー粉、ガラムマサラ、スターアニスの3つをご紹介します!
代用できそうなスパイス① カレー粉
「カレー粉」はカレーにしか使えないと思いがちですが、カレー粉には様々なスパイスがバランスよく入っているので、代用にピッタリです。
もちろん販売しているメーカーにもよりますが、
などのスパイスが調合されて販売されています。
五香粉とは少し違った仕上がりになりますが、お料理に深みを出すという点ではかなり優秀な代用品と言えるでしょう!
ただし、カレー粉には必ずといっていいほど「ターメリック」が入っています。
ターメリックはとても黄色いスパイスで、少量つかっただけでも、お料理の色が黄色くなってしまうので、使う量を調整しながら使うことが美味しく活用するポイントです!
代用できそうなスパイス② ガラムマサラ
「ガラムマサラ」も、五香粉と同じミックススパイスです。
インドやネパールの料理でよく使われるもので、各家庭にそれぞれの味があると言われています。
ガラムマサラには、
などのスパイスが調合されています。
五香粉に入っている「クローブ・シナモン」が共通しているので、代用品として利用することも可能です!
ただし、五香粉の特徴である独特な甘い香りで食べると苦いという香りはありません。
五香粉のもつスパイシーさを楽しみたい時には、とても良い代用スパイスと言えるでしょう^^
代用できそうなスパイス③ スターアニス(八角)
五香粉がない時にこれさえあれば!というスパイスが、「スターアニス(八角)」となります。
五香粉の香りは、スターアニスやフェンネルの持つ「アネトール」という香り成分が主ですので、五香粉が無くてもスターアニスがあれば五香粉っぽさを再現できます。
とは言え、当然ながらスターアニス単体より五香粉のほうが様々なスパイスを調合して作られている分、豊かな香りと刺激があります。
よりスターアニスを五香粉に近づけるためには、次で紹介する、自分でミックスする方法がおすすめです(´・∀・)ノ゚
五香粉の作り方!自分でミックスしちゃうのもアリ!
それでは、五香粉の作り方をご紹介します^^
五香粉の作り方には、固形のホールスパイス(オールスパイスじゃないですよ!)とパウダーのスパイスを混ぜ合わせて作る方法があります。
パウダーのスパイスを自分で調合するといっても、お好みの割合でスパイスを数種類混ぜ合わせるだけなので、思っている以上に簡単に作れます♪
パウダーのスパイスの場合は、煎ったり、ブレンダーでパウダー状にしたりする必要がないので非常にお手軽です。
ホールスパイスで五香粉を作るときも同じような作り方なのですが、今回はよりお手軽に試しやすいパウダーのスパイスでの五香粉の作り方をご紹介します!
これらのスパイスを同じ分量ずつ瓶などに入れて、よく振り混ぜれば完成です(σ^▽^)σ
ミックススパイスを自分で作る時の醍醐味として、「自分好みに作ることができる」ということがあります。
今回紹介した五香粉の作り方は一番オーソドックスな割合なので、このレシピで作ったスパイスを基本にあなた好みに改良していくと良いでしょう。
もっと辛い方が良い場合は花椒を増やす、甘い香りが強過ぎると思ったときには、スターアニスとフェンネルを減らす…といった感じですね♪
まとめ
以上、五香粉の代用品として使えるスパイスについてお届けしました!
オールスパイスは、五香粉に使用されている「シナモン・クローブ」の香りがするスパイスなので代用品にぴったりです。
その他の代用品としては、カレー粉、ガラムマサラ、スターアニスがおすすめです^^
カレー粉はターメリックが入っているので、料理が黄色くなりやすい特徴があります。カレー粉で代用する場合は少量ずつ使うのがポイントです。
ガラムマサラもミックススパイスなので、料理に深みを出すのにとても役立ちます。
スターアニスは、五香粉の香りの主成分であるアネトールを含んでいるので、他のスパイスがなかったとしても、スターアニスさえあれば五香粉っぽさを再現できます♪
いろいろ書いてきましたが、結論としてはやはりオールスパイスが代用品としては最もおすすめです。他の料理にも使いやすいスパイスなので、キッチンにストックしておくと重宝します。
五香粉はないけどオールスパイスならあるぞ!という場合は、ぜひオールスパイスで代用してみてください^^